2018.06.11

無題

Photo

大変お久しぶりです。elmerです。

もうあれから5年も経ってしまったのですね。ここで一所懸命更新していたことを昨日のように思い出します。僕はなんにも変わっていません。

わたくしはいま「よるのうきわ」というなまえであたらしくイラストと文章をかき始めています。

ぜひわたくしのnote(ブログみたいなもの)にお越しくださいね。

このブログの読者のかたなら記事の端々に「ああ、あれのことだな」と思ってくださる記事とかあるかとおもいます。

もし気が向きましたらぜひお寄りくださいね。

https://note.mu/ukiwayoruno

さて、それでは、またね、カタトランタン。

2010.01.12

写真

photograph by Hiroshi Oka

こないだ写真展(グループ展)を開いた友人に写真を焼いて貰ったので今日額を買いに行った。

こういうきっちりした写真が部屋の中にいっこでもあるとねぇいいよ。部屋のレベルがいっこ上がるよ。

これはこんど引っ越す新居の居間とかに飾ろうと思うね。

その友人が在籍してるグループのサイトはこちら、五人姉妹のブログ

写真好きのみんなはぜひチェックしてみてね。

2008.01.06

ブルゥシート更新した

Izakaya

今日で正月休みも終わりだ。明日からまた仕事かぁフー

正月休みは本当飲みまくったな。だいぶん太ったんではないか。

昨日から今日にかけてはカタトランタンのイラストを集めたサイトブルゥシートを一年ぶりに更新する作業をしていた。更新し終わったブルゥシートを眺めてみて思うのはやっぱり、俺あんまり絵が上手くなってないなということで、おいらの絵の限界点が見えてきてしまった。

これからは2chのお世辞無しで自作絵を評価するスレなど、積極的に外に出して絵のどこがおかしいかを聴いてみることにしてみよう。

具体的にどこがおかしいか聴いてみるともっと効率的に絵が上手くなるかもしれない。

2007.01.21

ブルゥシートに絵を追加

Bluesheet

ブルゥシートに絵を追加した。ちょっとしか増えてないけど。

絵を描いた年別にページを分けることにしたのでちょっとページを改修。

あとgifアニメがlightbox.jsでうまく動いてくれないのではずした。

夏~秋に描いていた少年少女の連作はまだ終わってないのではずした。

2006.09.12

ブルゥシートに絵を追加

Mm3005

半年ぶりくらいにブルゥシートを更新した。

ブルゥシートというのは、ここカタトランタンで描いたラクガキを一覧で見られるようにしたサイトのことです。

この間までは一個一個ものすごい手作業で絵を設置していて、もう面倒くさいからココログに新しいブログを作ってそこにおいてゆこうかなとおもったけどそれも結構面倒くさい。

そこで思い出したのがDirect Picture Viewer "Linar"という便利画像ビューワについてる、画像一覧html自動作成機能のことだ。生成するhtmlとか自分でカスタマイズできて、画像サイズや更新日時などの情報を取り出して記述できるからすごい便利なのだ。いやー気づかなかったなー。いいなー。フリーウェアでお金もかからないのによくできてるー。2001年で更新停止してるけどな。

2006.03.28

ブルゥシートに絵を45枚追加

絵を45枚追加した。しんどい。

ところでこないだカタトランタンは2周年を迎えていたよ。よく続いてるよねぇホント。

この2年間130枚以上の絵を描いてきたわけだけど、少しはうまくなったんだろうか…(といってブルゥシートを眺めてみる)

2%くらい上達したかしら

2006.03.07

ブルーシートという名前が検索エンジン的に良くない

bluesheet

"ブルーシート"という名前が検索エンジン的に良くないので、"ブルゥシート"という名前にした。

ついでにコンパクトにサムネイルが並ぶレイアウトを新しく作ったよ。

ブルゥシートに行ったなら、左上のアイコンをクリックするとコンパクトモードになるんだ。

あ、絵は増えてません。

2006.02.05

ブルーシート

bluesheet

結構カタトランタンで描いた落書きが溜まってきたので、一覧サイトを作ったよ。

落書き置き場サイトブルーシート

いちまいいちまいサムネールとかつくって、リネームとかしてすごい時間かかるなぁ。まだ半分もアップできていないけどこつこつやってゆこう。

2006.01.28

借力

ブログが読まれなくなる理由より。

  • 自分の事ばかり書いている
  • 読者より自分が好き
  • 自分の賢さをアピールしようとしている
  • 自分のやさしさをアピールしようとしている
  • 文体がわざとらしい

鑑みてみるとひゃくパー該当するのでびっくりした。しかし却って何かに勝った気分になり高揚感とやる気で満たされた。